今日の六小

4年生校外学習~浄水場。

2023年5月15日 16時25分


15日(月)、4年生が校外学習へ行きました。
午前は浄水場、午後はクリ-ンセンタ-見学と、4年生にとっては忙しい1日となりました。

   P5151644

浄水場では、取水口からとった水が飲料水になるまでの過程を見学しました。

  P5151650
  P5151654
  P5151655

取水した水の砂、土、ゴミ等は、薬品で凝集して固まりにして沈殿させます。
取りきれなかったゴミは、更に濾過させてキレイにしていきます。
それを塩素消毒して、飲める状態になった水が各家庭へと運ばれていきます。

    P5151661
    P5151662
    P5151663

文章や絵を見て理解していた浄水場の様子が、実際に見学することで、しっかり知識として定着しました。

クラブ発足。

2023年5月12日 17時45分


12日(金)、クラブ活動が発足しました。

今日はクラブ長、副クラブ長等を決めました。
1年間の活動計画等を確認した後、実際に活動したクラブもありました。

外で元気にラケットを振っているのはテニスクラブの子どもたち。

 P5121642
 P5121644

ゲ-ムクラブでは、様々なゲ-ムを楽しんでいます。

P5121654P5121655P5121657

体育館で活動しているのは、バドミントンクラブと卓球クラブ。

   P5121661
 P5121659

イラストクラブの子どもたちは、お気に入りの絵を丁寧に描いています。

P5121651P5121652P5121653

科学クラブでは、紙コップロケット作りの真っ最中。

 P5121649 

ピョ-ンと高く飛びました。

 P5121646P5121647

これらの他、ボ-ルゲ-ムクラブと手芸クラブがあります。
ボ-ルゲ-ムクラブは、校庭でドッジボ-ルやキックベ-ス等・・ボ-ルを使った活動を行います。

手芸クラブは、落ち着いた雰囲気の中で自分の作りたい物を作っていきます。

「今度の金曜日はクラブだ。楽しみ~!」
「○○クラブにしたんだよ!どんなことするのかな~?」

4年生にとっては、待ちに待った初めてのクラブ活動。
数日前から嬉しそうな様子が見られました。

クラブ活動が充実したものになるように・・しっかりサポ-トしていきたいと思います。

体力テスト。

2023年5月11日 07時45分


体育学習発表会の練習と並行して、体力テストも行われています。

外では、1年生がボ-ルスロ-の練習を行っていました。
まずは、ネットに向かって練習です。
ボ-ルの持ち方や腕の動かし方、投げ方についてコツを教えてもらいます。

 P5021644

ネットに向かって投げてみます。
 
 P5021645

何度か練習した後で、実際に測定場所から投げてみました。

 P5021657

グラウンドの向こうでは、50メ-トル走測定の真っ最中。

 P5021650
 P5021651
 
子どもたちは、昨年よりも記録が上がるように・・ベスト記録が出せるように・・がんばっています!

体育学習発表会に向けて。

2023年5月10日 07時30分


体育学習発表会に向けた練習が始まっています。
体育館にいたのは、4年生。

 P5021647

ソ-ラン節の練習をしていました。

基本となるポ-ズを練習しました。
ピシッとみんながそろうように・・。
「4年生のダンスかっこいいなぁ。」 
見ている人が感動するように・・。

 P5021654

映像を見ながら、基本的な動きを確認した4年生。

練習は始まったばかりです。
どんなダンスに仕上がるのか・・今から楽しみです。

3年ぶりに復活です。

2023年5月9日 15時45分


感染症対策のため控えていた調理実習が、今年度より復活しました。
早速、6年生が家庭科室で「お茶会」を開きました。

 P5081643

エプロン、バンダナ、マスク、手洗いをしっかり行います。
準備ができたら、いよいよ調理開始です。

やかん、湯飲み茶碗をきれいに洗います。

 P5081650

お湯を沸かし・・茶葉を入れて・・。
 
 P5081656
 P5081653

お湯が沸きました。
少しお湯を冷ましてから・・急須にお湯を注ぎます。
「おいしいお茶になるといいなぁ。」

 P5081660

美しい色のお茶が入りました。
みんなそろって「いただきます。」

「お茶飲みすぎた~!」
「飲み過ぎてお腹がタプタプしてる~!」

子どもたちの表情から、調理実習が大成功だったことが伝わりました。

大きな球根。

2023年5月8日 07時35分


少し前のこと・・。
2年生の子どもたちが、外で活動していました。

 P4251705

「チュ-リップの球根を取ったんだよ!」
「こんなに大きな球根取れたよ~。」
2年生が元気に教えてくれました。

 P4251701
 P4251703

チュ-リップの球根は、家に持ち帰りました。
家で育ててみてはいかがでしょうか?

こどもの日。

2023年5月2日 07時40分


昨日の給食は、こどもの日メニュ-でした。

「わ-い!かしわ餅が出る!」
「かしわ餅の葉っぱって食べていいの?」
「なんでこどもの日にかしわ餅食べるの?」

献立表をチェックした子どもたちは、朝から楽しみにしています。

待ちに待った給食時間です。

  P5011641

袋の後ろには、かしわ餅の由来が書かれています。 

 P5011643

 子どもたちは、由来を読みながら美味しそうに食べていました。

気持ちのいい青空。

2023年5月1日 07時33分


先週の木曜日。
前日までの雨が上がり快晴となりました。
湿度も低く、青空が気持ちのいい一日となりました。

 P4271642
 P4271644
 P4271645
 P4271647 

休み時間になると外に飛び出していった子どもたち。

空を舞うボ-ルやドッチビ-。
鬼ごっこしている子どももいます。
水やりする先生とおしゃべりしている子どもたちもいます。
木陰でおしゃべりする子どもたち。

チャイムが鳴り、子どもたちが教室へと戻っていきます。
存分に外の空気を吸っていいリフレッシュになったことでしょう。

授業参観。

2023年4月28日 18時25分


1年生の教室では、「どうぞよろしく」。
自己紹介をしていました。
名前、出身保育園・幼稚園、得意なことを大きな声で発表していました。

 DSC_0729
 DSC_0730 

音楽と社会で盛り上がっていたのは、3年生の教室です。
3年生になって新しく始まった社会。
社会では、地図記号を覚えます。

 DSC_0685
 DSC_0661
 DSC_0663

体育館で「体づくり」や社会の授業を行う5年生の姿がありました。

 DSC_0717

日本の国土はどこまでなのか・・地球儀やChromebookを使って調べていました。

 DSC_0706 
 

6年生の教室では、国語と算数が行われていました。
6年生は、授業の中でChromebookを上手に活用しています。
授業内でどのようにChromebookが活用されているのか、本日の授業参観で保護者の方にもご覧いただけたのではないでしょうか。

 DSC_0658
 DSC_0684
 DSC_0657
 DSC_0720 

授業参観の後は、PTA専門委員会がありました。
役員の皆様にお集まりいただき、今年一年間の予定や活動計画について話し合いを行いました。

保護者の皆様にはご多用の中、授業参観とPTA専門委員会にお越しいただきまして、ありがとうございました。 

授業参観。

2023年4月28日 18時20分


本日28日(金)、授業参観とPTA専門委員会が開催されました。

授業参観は、3時間目と5時間目に行われました。
各クラスで活気あふれる授業が行われていました。

4年生のクラスでは、地図帳の索引を使って都道府県や県庁所在地調べを行っていました。
また県名当てクイズも行われ、大いに盛り上がっていました。

 P4281645
 P4281652

環境問題について学習しているクラスもありました。
参観している保護者の方にもご協力いただき、インタビュ-してお話を伺いました。

 P4281648
 P4281647

この教室では、折れ線グラフから読み取る学習をしています。

    P4281653

2年生は国語の授業中。
アナウンスを聞いて迷子になっている友達を探し出します。

  DSC_0732

「迷子のお知らせです。6才の女の子で、白い帽子をかぶっています。青と白のたて縞のワンピ-スを着ています。赤いリュックを背負っています。見かけた方は、お知らせください。」

子どもたちは、教科書を見ながら迷子の子どもを探します。

「この子じゃない?」
「あれ?ズボンはいてるから違うなぁ。」

自分たちでもアナウンス文を考えて、問題を出し合いました。
どんな情報があれば伝わるのか、考えながら問題を考えました。
お隣さんと問題を出し合い、大いに盛り上がりました。

   P4281660 
   P4281654