令和7年度運動会。
2025年5月24日 17時00分
6年生団体は、「天下分け目の組合戦」。
クラス対抗の綱引きでは、応援にも力が入ります。
「がんばれ-!!」
「もっと引いて~!
下級生・・そして担任の先生も応援に力が入りました。
4年生ダンスは、「六小ソ-ラン」。
凜々しい法被姿でキレよく踊る4年生。
「ソ-ランソ-ラン!」
「ハイハイッ!!」
子どもたちの大きなかけ声が会場に響きます。
4年生のかっこいい姿に会場中が釘付けとなりました。
1年スピードレース、「スピ-ドマスタ-」。
「よーい!ドン!」の合図で走り出します。
大きな歓声の中、ゴールを目指す1年生。
初めての小学校の運動会・・そしてスピ-ドレ-ス!
力いっぱいがんばりました。
5年スピードレース、「ラン・ラン・ダッシュ」。
ゴ-ル目指して一生懸命に走る姿・・応援にも力が入ります。
5年生の安定した走りに大きな拍手が送られました。
3年団体の「コロコロ転がせ!六小コロ
子どもたちは、4人1組になって大玉を転がしていきます。
コーンを回るのは一苦労!
コロコロコロコロ・・・4人で息を合わせてがんばりました。
6年チャレンジレ-スは、「かりモンGO」。
勢いよく走り始めた子どもたちは、途中のカ-ドをめくります。
「1年生」
「校長先生」
「ALTの先生」
「AB型の人」
カ-ドに書かれている人を探して、一緒にゴ-ルを目指します。
「○○先生どこですかー???」
お目当ての先生が見当たらないハプニングもあり・・笑顔あふれる競技となりました。
保護者の皆様、卒業生の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
1年ダンスは「エッホ、エッホ 1年生はかわいいって伝えなきゃ♪」。
「かわいいねぇ。」
一生懸命に踊る1年生のかわいい姿に会場中が笑顔に包まれました。
2年ダンスは、「未来を見に行こう!2025」。
真っ赤なベレー帽と首に巻いたスカ-フがとってもよく似合う2年生。
万博のテ-マソングに合わせて楽しそうに踊る2年生・・見ている人たちも自然と笑顔になりました。