令和7年度ブログ

令和7年度運動会。

2025年5月24日 17時00分


6年生団体は、「天下分け目の組合戦」。
クラス対抗の綱引きでは、応援にも力が入ります。

「がんばれ-!!」
「もっと引いて~!

下級生・・そして担任の先生も応援に力が入りました。

 DSC_0542
 DSC_0540 

4年生ダンスは、「六小ソ-ラン」。
凜々しい法被姿でキレよく踊る4年生。

「ソ-ランソ-ラン!」
「ハイハイッ!!」

子どもたちの大きなかけ声が会場に響きます。
4年生のかっこいい姿に会場中が釘付けとなりました。

 P1010194P1010206

1年スピードレース、「スピ-ドマスタ-」。

「よーい!ドン!」の合図で走り出します。
大きな歓声の中、ゴールを目指す1年生。
初めての小学校の運動会・・そしてスピ-ドレ-ス!
力いっぱいがんばりました。

 P1010212  1んrんP1010207  1年生

5年スピードレース、「ラン・ラン・ダッシュ」。
ゴ-ル目指して一生懸命に走る姿・・応援にも力が入ります。
5年生の安定した走りに大きな拍手が送られました。

 P1010223 5ねんP1010228  5年

3年団体の「コロコロ転がせ!六小コロ
子どもたちは、4人1組になって大玉を転がしていきます。
コーンを回るのは一苦労!
コロコロコロコロ・・・4人で息を合わせてがんばりました。

 DSC_0587
 DSC_0595
 DSC_0612

6年チャレンジレ-スは、「かりモンGO」。
勢いよく走り始めた子どもたちは、途中のカ-ドをめくります。

 DSC_0624

「1年生」
「校長先生」
「ALTの先生」
「AB型の人」

カ-ドに書かれている人を探して、一緒にゴ-ルを目指します。

 DSC_0644

「○○先生どこですかー???」

お目当ての先生が見当たらないハプニングもあり・・笑顔あふれる競技となりました。
保護者の皆様、卒業生の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

1年ダンスは「エッホ、エッホ 1年生はかわいいって伝えなきゃ♪」。

 P1010271 1年ダンスP1010273 1年ダンス

「かわいいねぇ。」

一生懸命に踊る1年生のかわいい姿に会場中が笑顔に包まれました。

2年ダンスは、「未来を見に行こう!2025」。

    P1010280  2年ダンス
  dance   2222222P1010279

真っ赤なベレー帽と首に巻いたスカ-フがとってもよく似合う2年生。
万博のテ-マソングに合わせて楽しそうに踊る2年生・・見ている人たちも自然と笑顔になりました。

令和6年度のブログ

お祝いメニュ-。

2024年4月19日 07時30分


1年生の給食が15日(月)から始まりました。

1年生の子どもたちは、牛乳パックへのストロ-さしも上手になってきました。
給食を取りにいく順序や片付け方も少しずつできるようになってきました。

17日(水)は、1年生の入学を祝う「お祝いメニュ-」が出ました。
すまし汁には、「祝」の文字。

 P4170442

デザ-トには、お祝いクレープが出ました。

「中に冷たいアイスが入ってるよ~。」
「美味しい!」
「もう少し食べたいなぁ。」

中に入っているイチゴソ-スとクリ-ムが冷たく、まるでアイスクリ-ムのようです。

 P4170440

1年生のみなさん!
たくさん食べて元気な学校生活をおくってくださいね。

   P4170439

桜の木の下で・・。

2024年4月16日 07時30分


先週・・校庭の桜が満開でした。
桜のピンク色が青い空に美しく映えます。

 P4100420 
 
校庭の中、子どもたちが楽しそうに桜の木を目指します。
桜の近くでクラス写真を撮るそうです。

 P4100421

春を満喫しながらの学級活動でした。

今年もたくさん食べて元気に!

2024年4月10日 09時56分


始業式の日・・給食調理員さんたちが集まって作業をしていました。
お邪魔してみると・・4月の掲示物を作っていました。

 P4080305
 P4080306
 P4080308
 P4080317
  
「進級おめでとうございます」のメッセ-ジとかわいい桜の木。
一つ一つ丁寧な手書きの4月のメニュ-もあります。

 P4080314

子どもたちが給食に興味をもってくれるように・・給食を楽しみにしてくれるように・・残さずに食べてくれるように・・。
この掲示板には、調理員さんの想いや願いがたくさん込められています。    

調理員の皆さん、いつもありがとうございます!
今年度もおいしい給食を楽しみにしています。

     P4080313