今日の六小

オンライン授業3日目。

2021年9月8日 16時09分

オンライン授業3日目を迎えました。

3日目になると、子ども達もChromebookの操作が上達しています。
Chromebookには、挙手ボタンという機能がついています。
「ノ-トに書き終わりました!」
「この問題の答えが分かりました!」
「先生!質問です!」・・等、様々な場面でこの挙手ボタンを押すことで、担任は子ども達の進捗状況を把握することができます。

Chromebookには、マイク機能もついています。
通常はマイク機能をOFFにしていますが、発表のときや指名されたときには、マイクをONにすることで担任と会話ができます。

初日は、操作に戸惑っていた子ども達も3日目の今日は、挙手ボタンを押すこともマイク機能の操作も慣れた様子でした。

3年生は、社会の学習で「オンライン工場見学」を行いました。
子ども達にとって身近なポテトチップスが、どのように作られているのか映像を通して知ることができました。
熱心にメモを取る子ども達の姿が印象的でした。

 
 
4年生は、四捨五入をし、概数にするやり方を学習しました。
「〇の位までの概数にする」というときは、どこの位の数字を四捨五入するのか?みんなで確認して、練習問題を解きました。
問題を解いているうちに、だんだんと理解が進んだようです。

  
 

5年生は、丁寧語、尊敬語、謙譲語について学習しました。
分からなくなったときには、「誰が?そうしているのか?」。
主語は誰になるのか・・考えてみよう!というアドバイスがありました。
「この場合は・・主語は私だから謙譲語かな?」
「これは、です。がついているから丁寧語だ!」
「先生は、目上だから・・尊敬語?」
最初は、悪戦苦闘してた子ども達ですが、問題をこなすうちに感覚をつかんできました。

 
 
6年生は、分数のかけ算問題に挑戦しました。
約分をして最小の数字にしてから、計算をする!という約束を意識しながら、子ども達は練習問題を解いていきました。

  

明日は、オンライン4日目です。
明日は、どんな授業が展開されるのか・・楽しみです!