今日の六小

校内書き初め展。

2024年1月23日 07時30分


校内書き初め展が行われています。
書写の時間に行われた書き初めが、各教室の廊下に展示されています。

 P1220320P1220321
 P1220322P1220324
 
心を落ち着け、集中して丁寧に書いた書き初め。
どの作品も子どもたちが丁寧に書いている様子が浮かびます。

書き初めは、今週いっぱい掲示されます。

冬の音。

2024年1月22日 07時25分


ビュンビュン。
校庭から聞こえる音のは、なわとびを回す音です。
子どもたちが元気になわとび練習をしています。

 P1150277

六小では、毎年3学期になわとび大会を行います。
なわとび練習は、体育の時間や休み時間を使って行われます。

子どもたちは、自分の限界に挑戦すべく練習を重ねています。

全校児童にお披露目!

2024年1月19日 07時15分


先日六小に届いた大谷グロ-ブ。
18日の全校集会で全校児童にお披露目されました。

 P1180313

子どもたちは、モニタ-に写るグロ-ブに釘付けです。

六小では、体育の時間等を使ってグロ-ブをどんどん活用していく予定です。
グロ-ブの使用方法についても説明しました。

 P1180315
 
「野球やろうぜ!」

さぁ・・子どもたちの準備は万端です!

 P1160273 

学級委員認証式。

2024年1月18日 15時45分


18日(木)、学級委員認証式が行われました。

「はい。」

名前を呼ばれた児童は、大きな声で返事をして学級委員認証書を受け取りました。

 P1180311
 P1180305
 P1180307

校長先生からは、次のお話がありました。

「三学期は、一年の総まとめとなる大切な時期です。」
「クラスの目標をもってクラス一丸となって素晴らしい三学期にしてください。」

それぞれが充実し、さらに大きく成長できる三学期にしてほしいと思います。

3年生校外学習~歴史博物館。

2024年1月17日 10時15分


16日(火)、3年生が校外学習で歴史博物館に行きました。

感染症対策のため、ここ数年は出前授業を行っていました。
博物館に行くのは、久しぶりです。

館長さんが「昔の道具」についてお話してくださいました。
昔の傘や洗濯機に興味津々の子どもたち。

 100_1951
   100_1959

展示室では、メモをとりながら見学をしました。
古河城下のジオラマは迫力満点で、ずっと見ていられます。

 100_1968 
 100_1962
 100_1963 

歴史博物館にあるオルゴ-ルの素敵な音色にうっとりする子どもたち。

 100_1971

博物館を出た子どもたちは、文学館と鷹見泉石資料館を見学しました。

 100_1973
 100_1978
 100_1982 

文学館で聞いた蓄音機の音色・・鷹見泉石が過ごした家の放つ荘厳な雰囲気は、きっと子どもたちの記憶に深く残ることでしょう。

大興奮!!!

2024年1月16日 17時35分


子どもたちはもちろん職員も心待ちにしていた物。
それは、大谷選手から全国の小学校に贈られたグロ-ブ。

遂に・・六小にもやってきました!!!

給食後に校内放送が入りました。

「大谷選手からのグロ-ブが届きました。触ってみたい人は、昼休みに職員室前に来てください。」

放送を聞いた子どもたちは、大喜び!
休み時間まであと少し・・子どもたちはソワソワ・・心ここにあらずです。

時間になり、職員室前は大混雑!
3列に並んだ子どもたちは、順番にグロ-ブを手に取ります。

      P1160281
 P1160277

グロ-ブを前に笑顔いっぱいの子どもたち。

 P1160288

「わぁ・・。すごい」
「大谷グロ-ブだ!!」
「もう手洗わな~い!!」 

 P1160287
 P1160292
 P1160293

グロ-ブを前に大興奮の子どもたちでした。
六小の大谷フィ-バ-はまだまだ続きそうです!

  

嬉しいね!

2024年1月15日 15時40分


13日の土曜日・・古河では雪が降りました。
校庭の片隅には、雪が少し残っています。

「雪がある!」
「わ-い!雪だ!!」
  
 P1150273P1150274
 P1150276P1150272
    
「冷たい~!」
「雪だるま作れそうだよ??」

嬉しそうに・・楽しそうに雪の感触を楽しむ子どもたちでした。

書き初め。

2024年1月12日 15時40分


3学期が始まって4日目。
各教室では、書き初めが行われています。

半紙を用意し、文鎮を置きます。
文字や名前のバランスを考えながら、気持ちを集中させます。
 
筆に墨をつけて・・・半紙に筆をそっと置きます。

    P1120264
  P1120266

静かな教室に筆を滑らせる音が響きます。

2年生の教室では、筆ペンを使って書き初めを行っていました。

しっかり紙を押さえて・・お手本をよく見ながら丁寧にペンを走らせます。

 P1120271 

凜とした雰囲気の中で子どもたちは、丁寧に文字を書くことができました。

今年も楽しみです!

2024年1月10日 07時25分


給食掲示板には、新しい掲示物。

 P1090255

華やかなお正月飾りと共に1月の献立表が掲示されています。

 P1090258
 P1090260
 P1090257

これらは、調理員さんの手作りです。
献立表には、嬉しいメッセ-ジ付きです。

 P1090261
 P1090262 

1月の給食も楽しみです。
今年もバランスよく食べて、心も体も健康に過ごしたいと思います。

第3学期始業式。

2024年1月9日 16時40分


9日(火)、第3学期始業式が行われました。

3年生と6年生の代表児童が、3学期の目標について発表しました。

  P1090248

「算数や国語の文章問題でミスをなくしたい。」
「相手の気持ちを考えて行動できるようにしたい」
目標と目標達成のために自分がするべきことを大きな声で発表しました。
 
 P1090249

「6年間の復習をしっかり行い中学校での学習に備えたい。」
「残りの小学校生活を充実させ、思い出をたくさん残していきたい。」
中学校入学を見据えた立派な目標を発表しました。

 P1090253

「辰年」は願いが叶う年と言われます。
校長先生からは、「今年の目標をしっかりもって、毎日を過ごしください。」というお話がありました。

また3学期の登校日数についてのお話もありました。
6年生は48日。
1~5年生は50日。
3学期はあっという間に過ぎていきます。
1年間のまとめをしっかり行い、新学年へとつなげていきたいと思います。