今日の六小

最後の給食。

2024年3月18日 16時40分


今日は、6年生にとって六小最後の給食でした。

  P3180325

最後のメニュ-は、大人気のとり肉のレモン煮。
みんな一口一口しっかりと味わいながら食べていました。

すまし汁には、2種のなるとが入っています。
1枚は、ハート。
もう1枚には「祝」の文字。
調理員さんからの嬉しい心遣いです。

   P3180324

 P3040193

お祝いケ-キも楽しみにしていました。
中に入っているいちごクリームといちごソースが甘酸っぱくて、おいしいロールケーキでした。

   P3180326
 P3040194

6年間、温かくて美味しい給食を食べてきた子どもたち。
中学校に行っても、好き嫌いなくしっかり食べて元気に学校生活をおくってほしいと思います。

愛校作業。

2024年3月15日 17時50分


15日(金)、愛校作業が行われました。

今年度最後の愛校作業なので、徹底的にきれいにします。
机やイスの脚についたホコリやゴミを丁寧に取り除きます。
そして廊下へと運び出します。

      P3150332

教卓やテレビ等も全て廊下へと運び出します。
教室のすみずみまで丁寧に・・黒板や棚の上も念入りに拭き上げました。

     P3150333

下校後、職員がワックスをかけました。
扇風機も取り外して水洗いします。

 P3150331

年度終わり・・各教室がワックスでピカピカ!サッパリ!になりました。

気持ちよく新学期が迎えられそうです。

ありがとうございました。

2024年3月14日 07時20分


13日(水)、今年度最後のアルミ缶回収が行われました。
最終日とあって回収場所は大盛況!

  P3130289
  P3130291 
  P3130292

環境整備委員会の子どもたちはも大忙し!
あまりの盛況ぶりに担当職員のA先生以外にも助っ人でN先生が手伝っていました。

今年度もアルミ缶回収にご協力いただき、ありがとうございました。
来年度は、委員会発足後にアルミ缶回収を開始する予定です。

※最終日・・「アルミ缶を集めよう」の虹が一番多かったのは・・・

卒業式予行練習。

2024年3月13日 15時45分


本日、卒業式予行練習が行われました。

 P3130310P3130314

呼びかけの取り方、礼の仕方、席を立つタイミング、歩き出すタイミング等・・細かな所まで確認しながら通しで練習を行いました。

  P3130328

子どもたちは、真剣な態度で取り組んでいました。

改善すべきところを直し、本番に臨みたいと思います。
卒業まであと6日。

フルバージョン。

2024年3月12日 16時35分


六小プラザの卒業コーナーに新たなボードが加わりました。
フルバージョンです。

 P3120264
 P3120265 

4つのボードが並ぶと迫力があり、圧巻の景色です。

 P3120266
 P3120267 

「わぁ!すごい。本物みたい。」
子どもたちも興味津々で見ていました。

卒業式まで一週間となりました。
六小での残りの日々を充実させてほしいと思います。

あの日・・。

2024年3月11日 14時46分


2011年3月11日。
六小では、帰りの準備をしている最中でした。
帰りの会をしているクラス、ランドセルに学用品をしまっているクラス、「さようなら」とあいさつしているクラス。
外では、1年生がまさに下校しようとしていました。

ガタガタッとした揺れが六小を襲いました。
揺れは収まることなく、どんどん強くなっていきます。

ガッタンガッタンガッタン・・。
激しい揺れと共にあちこちの教室から、物が落ちる音やガラスの割れる音が聞こえました。
子どもたちは、机の下に潜り泣いていました。

揺れが収まり、校庭に避難しました。
子どもたちは、必死に・・そして誰一人話すことなく・・恐ろしさに震えながらの避難でした。

子どもたちに、あの日どんな地震が六小を襲ったのか話をしました。

このような震災があったという事実を伝えていくこと・・。
そして自然災害時の対処法等・・伝えていくこと・・。

これからもずっと・・続けていきたいと思います。

  P3110271
 

6年生をおくる会。

2024年3月8日 17時10分


8日(金)、6年生を送る会が開催されました。
今年は、数年ぶりに全校児童が体育館に集まって行いました。

   P3080205

各学年が6年生に感謝の気持ちを込めて、歌を歌ったり、ダンスを披露しました。
1年生からは、かわいい歌とダンスのプレゼント。
かわいらしい歌声に会場のみんなが元気パワ-をもらいましした。

  P3080213

2年生はダンスを披露しました。
頭の上のベレー帽がよく似合う2年生。
ノリノリの2年生につられて・・会場みんながノリノリでした。

  P3080214

3年生は、クイズを出題しました。
「○○先生の好きなラーメンの味は、味噌味です。○か×か?」
「○○先生は猫を飼っている。○か×か?」
6年生と一緒に会場は大盛り上がりでした。

  P3080222

4年生は、ソーラン節。
キレと迫力のあるかっこいい踊りに会場中が釘付けとなりました。

  P3080233P3080235

5年生は、自分たちで制作した動画を大きなスクリーンで流しました。
6年生にゆかりのある先生たちのメッセージ、在校生の各クラスで撮影したおめでとうメッセージ等・・思わずホロリとする動画ビデオでした。

 P3080241P3080245

6年生からは、歌のプレゼント。
「旅立ちの日に」の美しい歌声が体育館に響きました。

       P3080254

最後は、在校生を代表して1年生から6年生へ花束が渡されました。

        P3080255

6年生と一緒に楽しく素敵な思い出をつくることができました。
花のアーチをくぐって退場する6年生には、会場から大きな拍手が送られました。

  P3080270 

企画運営委員会の5年生の子どもたちは、堂々と・・そしてとても立派な態度で司会進行することができました。

いよいよ。

2024年3月7日 07時20分


六小プラザにボ-ドが置かれました。
卒業生からのメッセージと在校生から卒業生へのメッセージです。

 P3040199
 P3040201 

「登校班ではお世話になりました。」
「一緒に遊んでくれてありがとう!」
「中学校に行ったら部活や勉強をがんばってください。」

最高学年として学校をリードしてくれた6年生。
下級生に優しく接してくれた6年生。
6年生への感謝の気持ちとエールを込めてメッセージを書きました。

卒業まで・・あと少しです。

春が来た!

2024年3月5日 10時05分


先週から、給食コーナ-に3月の献立表が掲示されています。
調理員さんの手作りです。

 P3040195

梅の花とウグイスが春を思わせます。
調理員さんが、仕事の合間に作ってくださっていると思うと感謝の気持ちでいっぱいになります。

 P3040197

子どもたちも職員もこの給食コーナーを見るのが楽しみです!

虹をかけよう!プロジェクトのその後。

2024年3月4日 17時25分


毎週水曜日に行っているアルミ缶回収。
今年に入ってから、アルミ缶を持ってくるごとにシールを貼っています。
どの学年も・・そして職員も気合いを入れてアルミ缶を持ってきます。

 P3040200

現在、一番多くシ-ルを貼っているのが1年生。
それを追うのが職員チームです。

今年度は、13日(水)最終回収日となっております。
一番先に虹がかかるのは・・どこの学年でしょうか??