今日の六小

白の世界

2020年11月9日 13時01分
六年生

6年生は、図工の時間に「白の世界」というテ-マで紙粘土制作をしています。

子ども達は、針金で骨組みを作り、そこに紙粘土を付けて肉付けしていきます。
本物の筋肉に見えるように・・指先を器用に使い、筋肉のような質感に仕上げていきます。

紙粘土による肉付けが終わったら、色を塗っていきます。
色ムラにならないように・・慎重に色を塗り進めていきます。

何人かの子ども達の作品が完成しました。

     
     
    
    

体育着や帽子も丁寧に再現されています。
瞬間を切り取ったかのような動きもリアルです。

自分が小さくなって、「白の世界」に入り込んだかのような錯覚に陥ります。

大収穫。

2020年11月6日 13時34分
二年生

今日は、2年生が「芋掘り」を行いました。

軍手とビニ-ル袋を持って、嬉しそうに外へ飛び出していく子ども達。
「芋掘りするんだよ~」
子ども達は、ワクワクした表情で勢いよく靴を履き、外へ飛び出して行きました。

外からは、2年生の楽しげが声が聞こえてきます。
教室からチラッと見ると、子ども達がヨイショ、ヨイショ・・・とサツマイモを掘り起こしているのが見えました。

   
   

大きくて丸々としたサツマイモがたくさんとれました。

   
     
   
   

茎の部分は、リ-スにします。

   
   

サツマイモを育てて、収穫して・・最後はリ-ス作り。
時季に合った、それぞれの楽しみ方があるサツマイモ。
子ども達は、水をやり成長を喜び、収穫に喜び、リ-スを楽しみ・・・サツマイモを満喫しました。

5年生が自動車工場について学びました。

2020年11月5日 16時49分
五年生

11月5日(木)、自動車工場3名の方にお越しいただき、5年生を対象に「出張工場紹介」を行いました。

                
     
体育館に集まった子ども達は、始めに自動車工場の紹介ビデオを見ました。
その後、詳しい説明を聞きながら、トラック生産の様子をビデオで見ました。

自動車工場の敷地は、東京ド-ム約19個分の広さがあるそうです。
その広い敷地内に6つの工場があります。

工場では、1日に大型・中型合わせて200台、年間にすると45,000台のトラックが生産されています。

子ども達は、メモを取りながら真剣な態度で説明を聞いていました。

     

質問タイムでは、積極的に手を挙げて、たくさん質問していました。      

「ロゴマ-クの意味を教えてください。」
「テストコ-スが北海道にあるのは何故ですか?」
「自動車工場で働きたい時は、どうしたらいいですか?」
「自動車工場で作っているトラックの、エンジンは何CCですか?」等・・・
マニアックな質問も出ましたが、子ども達の疑問に一つ一つ丁寧に答えていただきました。   

    

今日、学んだことを今後の社会の授業につなげていきたいと思います。

シェイクアウト訓練

2020年11月5日 16時47分
学校行事

本日5日(木)、シェイクアウト訓練が行われました。

シェイクアウト訓練とは、2008年にアメリカで始まった地震防災訓練です。
「その時にいる場所」で地震が発生したと想定して、訓練を行います。

「低く・しゃがむ」
「頭を守る・かくれる」
「動かない・待つ」

この3つのキ-ワ-ドとともに、自分のいる場所で地震発生をイメ-ジし、身の安全を確保しました。

子ども達は、机の下にもぐり頭をしっかりと守っていました。

パクパクさんで遊ぼう!

2020年11月2日 13時15分
一年生

1年生が、図工の時間にパクパクさんを作りました。

パクパクさんは、大きめの色紙を切って、丸めたり、貼り付けたりして動物の形にします。
更に、目、耳、歯、舌・・等を付けて本物に見えるように仕上げていきます。

「見て~!カバさんだよ。」
「先生~何に見える??」
「これは、ワニだよ!」

他にも、キツネ、ウサギ、パンダ等・・かわいい動物がたくさん出来上がりました。

全員分のパクパクさんが完成したら、楽しい動物園になりそうです。
みんなでパクパクさんで遊ぶ日が、楽しみです!

     
         
     
     

通知票配付。

2020年10月30日 15時59分
学校行事

放送による全校集会の後、校長先生のお話がありました。

子ども達は、各教室で静かに校長先生のお話に耳を傾けていました。

先日の「体育学習発表会」での子ども達の頑張り。
一人一人の頑張りが集まることで、学年の大きな力となり、見る者達の心に響く・・ということを、子ども達も・・そして職員も強く実感することができました。

今日は、通知票配付日です。

通知票は、担任から子ども達へのメッセ-ジです。

ご家庭でも、子ども達の頑張ったことや成長したこと、楽しかったこと等・・についてお話いただけると幸いです。

11月には、芸術鑑賞会、1年生の遠足、鼓笛発表会が予定されています。

学校生活後半も、子ども達一人一人が健康に・・・そして充実した毎日が送れるよう・・寄りそっていきたいと思っています。
     
     

全校集会。

2020年10月30日 14時04分
学校行事

本日10月30日(金)、放送による全校集会が開かれました。

集会では、「みんなにすすめたい一冊の本推進事業」と「童話大賞」の表彰が行われました。
「みんなにすすめたい一冊の本推進事業」では、読書300冊賞、11名の子ども達が、校長先生から大きな賞状を受け取りました。
「童話大賞」では、1名の子どもが賞状を受け取りました。

賞状が読み上げられると、各教室から大きな拍手が起こっていました。

    
     
      

1年生と6年生。

2020年10月28日 19時30分
学校行事

最後は、1年生と6年生の発表です。

1年生は、緊張した面持ちでコ-スに並びます。
「よ-い!スタ-ト!!」
子ども達は、たくさんの声援を受けながら一生懸命にゴ-ルを目指しました。

   
   
   

6年生のチャレンジレ-スは、見応えがありました。
スタ-トして、すぐに現れたのはカ-ブに設置されたハ-ドル。

     

ハ-ドルを飛び越え、次に見えてくるのは・・直線に置かれた2つのコ-ン。
この2つのコ-ン・・間を1.5往復しなくてはいけないのです。
    
    
 
コ-ンとコ-ンの間は、10m程でしょうか・・・。
スピ-ドを保ったまま短い距離を行ったり・・来たり・・というのは、大変難しく、ズルズルッと横滑りしてしまう子ども、転んでしまう子ども、思わずコ-ンを通り越してしまいそうになる子ども等・・一生懸命な様子が、周りの人達を笑顔にしていました。
    
   
1年生のダンス。
黄色、赤、青のカラフルな衣装に身を包み、頭にはバンダナを巻いています。
手には、大きなポンポン。
手と足を大きく動かし、「タッタ」の曲に合わせて、元気に踊りました。
入学して初めての大舞台・・笑顔で大成功となりました!
    
    
      
      
    
大トリは、6年生のダンスです。
腕には、メンバ-カラ-のリストバンドをつけ、スタイリッシュな「D.D.」のメロディに乗せて、6年生らしいキレのある、カッコいいダンスを披露しました。
指先にまで意識を集中させた、見応えのあるダンスでした。
演技終了後の拍手と子ども達の自信に満ちあふれた笑顔が印象的でした。
   
      
    
    

今年は、2学年ごとに校庭で競技を行いました。
校庭での競技中、たくさんの子ども達がベランダから・・教室の窓から・・体育館のギャラリ-から・・応援してくれました。

保護者の皆様、他学年の子ども達、クラスの友達、職員等・・たくさんの応援、そして今日の青空・・・全てが子ども達の力となり、素敵な「体育学習発表会」になりました。

   

2年生と5年生。

2020年10月28日 18時30分

続いての発表は、2年生と5年生です。

2年生のチャレンジレ-ス。
スタ-トした子ども達は、フラフ-プをくぐり抜けます。
そして赤と黄色のコ-ンを超えて走ったその先には、緑色の箱・・。
子ども達は、この箱からカラ-ボ-ルを一つ取ります。
取った色によって、この先の運命が決まるのです。

  
   
    
赤を取った子どもは、赤いコ-ンの所まで戻り、そこからゴ-ルを目指します。
黄色を取った子どもは、黄色いコ-ンまで逆戻り。
青色を取った子どもは、ラッキ-!!
そのままゴ-ルへ向かってまっしぐら!

運を味方に楽しいレ-スとなりました。

    
   
 
5年生のスピ-ドレ-スでは、5年生らしい安定した迫力ある走りを見ることができました。
接戦では、思わず身を乗り出して応援してしまいました。


  
2年生のダンス。
頭には、バンダナ。
手には、キラキラしたポンポンを持ち「GUTS!」の曲に合わせて、元気に踊りました。
ボックスステップや、細かい足のステップ、それらに合わせた手の動き等・・難しいけれども軽やかに・・そして楽しそうに踊る子ども達の姿が印象的でした。

      
     
     

5年生は、「いばキラキラダンス」を踊りました。

子ども達の手には、金色に輝くポンポン。
動きの一つ一つがピシッと揃います。
曲名のタイトルのように、子ども達はキラキラの笑顔で踊っていました。
それは、まるで歌詞の中にある「Like a Star」・・・そのものでした。

 
       

3.4年生の発表。

2020年10月28日 17時58分

トップバッタ-は、3年生と4年生ブロックです。

緊張感の漂う中、3年生の1レ-ス目がスタ-トしました。
保護者の方が応援する中、子ども達はゴ-ルを目指して、全力でコ-スを走り抜けました。

    
      
      
   
4年生は、障害物競走に挑戦しました。
紐の下をくぐり、フラフ-プを飛んだ後に、最後の難関が待ち受けています。
2つのハ-ドルです。

子ども達は、力を振り絞ってハ-ドルを超えていきます。
紐にからまったり、ハ-ドルが倒れたり、転んでしまったり・・・その度に応援の方達の拍手が力となり、子ども達はゴ-ルを目指しました。

              
     
     
     
3年生のダンス。
黒いシャツを着て、手にはキラキラしたリストバンド。
「Rat-tat-tat」の曲に合わせて、キレのあるカッコいいダンスを披露しました。
その後は「Make you happy」のキュ-トなメロディに合わせて、かわいい縄跳びダンスを披露しました。
2曲のダンスに挑戦した3年生に、惜しみない拍手がおくられました。

    
       

4年生は、ソ-ラン節を踊りました。
黒い法被、手には鳴子、頭にはキリッとハチマキを巻き気合いを入れてスタ-トです。
「ソ-ランソ-ラン」のかけ声も青空に響き渡ります。
v字体系もきれいに決まりました。
最後は鳴子の音と、観客の人達からの拍手が重なり合いました。