今日の六小

牛乳パックのその後。

2023年12月14日 07時30分


先日、ご紹介したストロ-なしで飲める牛乳パック。
給食時間の様子を見てみると・・

 PC130179

2年生の教室では、ストロ-なしで上手に飲んでいる子どもたちの姿がありました。

 PC130180

「簡単にあけられるよ!」
「ポコって押せばいいんだよ!」

ストロ-なしで飲んいる子どもたちは、嬉しそうに教えてくれます。

「私はストロ-で飲む」
「私はストロ-なしで飲む」

子どもたちが、自ら選択し、それをお互いに尊重しあえる機会が増えるといいなぁ・・と思います。

筑波山。

2023年12月13日 16時20分


雲一つない青空の水曜日。
6年生の教室からは、美しい筑波山が見えました。

 DSC_0669
 DSC_0666

山頂までクッキリと見ることができます。
神々しい山の姿に朝から元気をいただきました。

薬物乱用防止教室。

2023年12月12日 16時10分


11日(月)、6年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。
茨城県警少年サポ-トセンターの方を講師にお迎えしました。

市販薬でも規定量を超えての摂取は、体に害がでます。
身近な市販薬でも危険な薬物になりえることに驚く子どもたち。

「誘われても断る」
「その場から離れる」
「大人に相談する」

薬物に関わらないために大事な3つのことを教わりました。

DSC03254 DSC03253

プラスチック削減をめざして。

2023年12月11日 07時25分


給食で出されている牛乳。
この牛乳パックには、秘密があります。
それは・・・「ストロ-がいらない紙パック」

ストロ-がなくても飲めるよう開発された紙パックとなっています。

    PC060200

小さな子どもでも開けやすい作りになっています。
         
 PC070205PC070204

ストロ-を使いたい子どもたちのためにストロ-も継続して用意します。

プラスチック削減への取り組みを理解した上で、「ストロ-か?ストロ-なしか?」を自分で選択する経験は、子どもたちにとってもよい経験になりそうです。

表彰集会。

2023年12月8日 07時20分

 
7日(木)、以下の5つの部門で表彰集会が行われました。

「みんなにすすめたい一冊の本推進事業~300冊賞」
「茨城県読書感想文コンク-ル~佳作」
「2023県西地区5年生サッカ-大会~準優勝」
「古河市スポ-ツ功労賞~全国大会出場」
「第19回 茨城県8歳以下水泳大会 女子25m 平泳ぎ 7歳の部」

名前を呼ばれた子どもたちは、大きな声で返事をして賞状を授与することができました。

PC070210PC070213
PC070214PC070217
PC070220PC070222

賞状を受け取った子どもたちには、各クラスから惜しみない拍手がおくられました。

調理員さんから嬉しいメッセ-ジ。

2023年12月7日 07時45分


給食掲示板に大きなサンタクロ-スとトナカイ。

 PC050162

近づいてみるとサンタクロ-スの右隣には、かわいいツリ-。
よく見ると12月の献立表です。
そして一つ一つのメニュ-にコメントが!

 PC050163

この嬉しいメッセ-ジは、調理員さんが用意してくれたものです。

「コンコンとは、れんこんとヤ-コンのことですよ。」
「今日は秋田名物です!」
「みんな大好きカレ-ライス。」

全てのメニュ-におすすめやポイント等が書いてあります。

PC050164PC050165

PC050167PC050168
PC050170PC050171         

子どもたちは、嬉しそうにメッセ-ジを読んでいます。

   PC070207

普段、調理員さんとの交流があまりない子どもたち。
こうして掲示板を通した交流は、子どもたちにとって嬉しいものです。

 PC050172

12月も楽しみなメニュ-がたくさんあります!
残さず食べて元気に冬を乗り切りたいと思います!

持久走記録会。

2023年12月6日 17時30分


5日、6日と2日間に渡り校内持久走記録会が行われました。

5日は、1・3・5年生、6日は、2・4・6年生が走りました。

 PC060197

「前回よりもタイムをあげたい。」
「昨年より順位が上げたい。」
「歩かずに完走を目指したい!」

子どもたちは、それぞれの目標に向かって練習を重ねてきました。

多くの保護者の方が見守る中、子どもたちはベストを尽くして走りました。

                                 PC060195  PC060178PC060193
         DSC02804
              DSC02906
               DSC02916
               DSC02972 
               DSC03001 
               DSC03104

「昨年より順位があがったよ!」
「10位以内に入ったよ!」

走り終えた子どもたちの表情は、清々しく自信に満ちあふれていました。      

すごいね!!!

2023年12月5日 07時30分


先週金曜日の朝。

「あっ!気球だ!」
「本当だ~いっぱい飛んでる!!」

興奮気味の子どもたちの声。
窓の外に目を向けると・・色とりどりの気球が目に飛び込んできました。

 DSC_0693

気球に気が付いた子どもたちは、大喜び。
友達や先生に気球の存在を教えていました。

「気球ってどうやって高い所まで行くの?」
「小さく見えるけど人が乗っているの?」
「どうやって下に降りるのかな??」

 NO1

好奇心が刺激された金曜の朝でした。

IMG_4755

この時季だけのお楽しみ!

2023年12月4日 07時30分


空気が冷たく晴れた日。
こういう日には、近隣の山々が美しく見ることができます。

北には、男体山。

 DSC_0684
 
西の方向には、群馬県の山々。

 DSC_0675

西校舎からは、筑波山がキレイに見えます。
東校舎からは、富士山。

校舎内のあちこちから美しい山々を見ることができるなんて、嬉しく贅沢なことだなぁ・・と思います。
寒い時季ならではのこの風景。
子どもたちと楽しみたいと思います。

なかよしフォ-ラム。

2023年12月1日 07時30分


30日(木)、なかよしフォ-ラムが行われました。

各クラスの代表が、クラスで決めた「なかよし宣言」を発表しました。

PB300142PB300144
PB300147PB300154

クラス宣言後は、「これっていじめ?○×クイズ」を行いました。

    PB300161

環境整備委員会制作のお芝居を動画で見た後、これはいじめか?否か?を考えました。

校長先生からは、3つのお願いがありました。
・相手の気持ちを考える。
・何かあったら先生に相談する。
・自分で良いことか悪いことかを考える。

相手がどんな思いをするかな?
こんなこと言ったらどんな気持ちがするかな?
みんなが言っているからといって、私も一緒になって言っていいのかな?

周囲に流されることなく、自分の考えをしっかりもつことが大切です。
そして周りの大人に助けを求める(相談)することも大切です。

ご家庭でもどこからがいじめになるのか?
仲良く過ごすためには、どうしたらいいのか・・等、話し合う機会を設けていただけますと幸いです。