楽しみだなぁ。
2024年9月20日 07時30分
六小プラザにポスタ-が登場しました。
「これ何?」
「何があるの?人形劇?」
子どもたちも興味深く見ています。
12月2日に六小体育館で人形劇鑑賞会が行われます。
そのお知らせポスタ-が六小プラザにお目見えです。
12月までまだ少しありますが・・子どもたちは今からワクワク楽しみしています!
六小プラザにポスタ-が登場しました。
「これ何?」
「何があるの?人形劇?」
子どもたちも興味深く見ています。
12月2日に六小体育館で人形劇鑑賞会が行われます。
そのお知らせポスタ-が六小プラザにお目見えです。
12月までまだ少しありますが・・子どもたちは今からワクワク楽しみしています!
18日(水)、全校集会で学級委員認証と表彰を行いました。
「はい!」
名前を呼ばれた学級委員の子どもたちは、大きな声で返事をして認証書を受け取りました。
認証書を受け取る子どもたちには、各クラスから大きな拍手がおくられました。
表彰は以下の2点で行いました。
「みんなにすすめたい一冊の本推進事業~県知事賞」
「古河市子ども会秋季ドッジボ-ル大会 低学年の部~優勝」
子どもたちは、気持ちのいい返事をして賞状を受け取りました。
2学期は遠足や校外学習、もみじ祭り等の行事があります。
校長先生からは、日々の学習や行事を通して「自分のいいところ」「友達のいいところ」をたくさん発見してください・・という話がありました。
本日17日(火)は、中秋の名月でした。
給食ではお月見デザ-トが出て、子どもたちが大喜びでした。
カップに書かれたお月見の由来を先生に読んでもらったクラスもありました。
カップの中には、梨のゼリ-。
ひんやりつるんっ・・としたお月見ゼリ-は、暑い日にぴったりでした。
「キレイに見えるかな。」
「夜にお月様見てみよう!!」
楽しみに下校していった子どもたち。
美しい月に出会えたかな?
先週の金曜日のことです。
「キャ-!!」
「わぁ~!!」
校庭から子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。
スプリンクラ-からの放水です。
少しでも涼しくなるように・・・と校庭に水をまきました。
子どもたちは、迫力満点の放水風景に大喜び!!
近寄って大歓声!
水がかかっても大歓声!
蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちは束の間の涼を楽しんでいました。
「やった!たくさん採れた。」
「唐辛子いっぱい~!」
嬉しそうに袋を持って教室へ向かう3年生。
見せてもらうと中には、収穫したばかりのナスと唐辛子。
自分たちで収穫したつやつやのナスと真っ赤な唐辛子。
嬉しい収穫となりました。
2年生の教室では、朝の読み聞かせが行われていました。
子どもたちは静かに耳を傾け、物語の世界にすっぽりと入っていきます。
オルゴ-ルの会のみなさま、いつもありがとうございます。
3年生の畑では、ナスと唐辛子が美味しそうな実を付けています。
さつまいもや里芋の葉っぱも成長しています。
ホクホクと美味しいイモに育っているに違いありません。
収穫する日が楽しみです!
1年生が、アサガオの花びらを使って色水を作りました。
ビニ-ル袋に水と花びらを入れて・・もみもみ。
すると・・・たちまち美しい色水の完成です!
「見て!私の色水。きれいでしょ??」
「こんな色になった~!」
「これって紫色かな?ピンクかな?」
嬉しそうに見せてくれる子どもたち。
どの色水もとってもきれいで涼しげです。
教室に戻った子どもたちは、色水をコップに移し替えました。
そして・・みんなで色水鑑賞を楽しんだそうです。
素敵な時間になりました。
給食コ-ナ-が9月仕様になりました。
かわいいウサギがお月見をしています。
9月17日(火)は、中秋の名月です。
このウサギたちのように美しい月を見ることができますように・・。
6日(金)、2学期最初の委員会活動が行われました。
ハンドソ-プやトイレットペ-パ-補充、配膳台清掃、清掃用具の確認、花壇の手入れ等・・各委員会で活発な活動が行われました。
何やらみんなで集まっています。
新しいイベントの相談でしょうか・・楽しみです。