今日の六小

無事に到着しました。

2022年11月8日 17時19分

6年生は、無事に湯河原のホテルに到着しました。

 
 

鎌倉到着!

2022年11月8日 16時32分
六年生

バスが建長寺に到着しました。

             
 
 

ここから班別行動が始まります。

「〇〇でお土産を買おうよ。」
「お昼ごはんは、何食べる?」
「〇〇食べたいね-。」
「〇〇も食べたいなぁ。」
「〇〇にも行ってみようよ?」
「〇〇の辺りを散歩するのもいいねぇ!」

子ども達は、この日のために時間をかけて計画を立ててきました。

消毒し、人数確認をしたら楽しい鎌倉探索の始まりです!

 
 
 
美味しそうにおやつを楽しむ子ども達。
楽しそうに買い物を楽しむ子ども達。

 
    
      

小町通りには、六小っ子の笑顔があふれていました。

チェックポイントを通過した子ども達が、集合場所に集まってきました。

        
        

美しい海も堪能することができ、大満足の班別行動となりました。

                

子ども達を乗せたバスは、今夜のお宿「ニュ-ウェルシティ湯河原」へと向かいます。

              
 

朝焼けの中。

2022年11月8日 06時51分
六年生

今日は待ちに待った修学旅行です。

「おはようございま-す!」
「楽しみ~!!」
「お昼ごはんはシラス丼食べに行くの~。」
「私達はうどん屋さんに行くの-!」
「お土産は〇〇で買うんだ♫」

早い時間の集合でしたが、子ども達は元気いっぱい登校してきます。
子ども達の表情から、ワクワクが伝わってきます。

     
     

出発式を終えた子ども達は、バスに乗り込みます。

    
   

ワクワクの子ども達を乗せたバスが、ゆっくりと動き出しました。

 

「いってらっしゃ-い!」
保護者の方や職員が大きく手を振ります。

 


最高の2日間になりますように!

いってらっしゃい。

挑戦は続く!!

2022年11月7日 07時33分

かけ算名人になるべく・・日々練習を重ねている2年生。

「前回からまた進化しましたよ。」
2年生の先生が教えてくれたので、教室前に行ってみると・・・。

前回よりもバ-ジョンアップした「かけざんの世界」が広がっていました。
大きなモニタ-にかけ算が映し出されています。
子ども達は、画面を見ながら考えたり・・答えたり・・。

 

モニタ-の横には、ホワイトボ-ド。
そこには、「本日のかけ算ミッション」が書かれています。

  

この日は、「下がりのかけ算」。

  

「ぼく、下がるの苦手なんだよねぇ。難しいもん。たぶん言えないなぁ。」
難しいミッションに思わず弱音を吐いてしまいます。

が・・この下がりのかけ算をすることで、かけ算がしっかりと身につくことも確かです。

子ども達は、悪戦苦闘しながら挑戦を続けています。

ファイト!2年生!!

辞書引き大会~中学年の部~

2022年11月4日 09時30分

先日の昼休み、図書室で辞書引き大会が行われました。
今回は中学年(3・4年)の部。
主催は図書委員会です。

プリントに書いてある言葉を
国語辞典の中から
素早く見つけ出すことができるかどうか、
辞書引きの腕が試されるこの大会。

     

廊下には参加希望者の長い列!

     

「よーい スタート!」
ストップウォッチを持った図書委員の声で
辞書引きが始まります。

     

さあ、「ハロウィーン」という言葉は
何ページの何段目?

みんな真剣そのもの。
聞こえてくるのはページをめくる音だけ。

        
     

参加者には図書委員手作りのしおりをプレゼント。

          
     
正解数やタイムをもとにした結果発表は図書便りにて。
また、図書室にも掲示されています。
   
参加した子ども達にとって
国語辞典に親しむよい機会となりました。

高学年(5・6年)の部は
11月16日(水)を予定しています。

4年生福祉体験

2022年11月2日 09時00分

4年生は、
みらいの時間(総合的な学習の時間)に
福祉についての学習をしています。

この日はシニア体験と車椅子体験をしました。

「高齢者疑似体験セット」を身に付けます。

     

体が重くて歩きにくい!

          

階段の上り下りは大変です。
    
     

目が見えにくくて、紙を折るのも時間がかかります。

     

車椅子を動かすのはけっこう難しい・・・。

     

段差を通るには補助が必要です。

         

今回の体験で感じたことが、
困っている人に手を差し伸べる
きっかけになればいいなと思います。

嬉しいメッセ-ジ。

2022年11月1日 10時12分

給食準備をしていた昨日。

食缶を移動させようとすると・・メッセ-ジが飛び込んできました。



調理室の皆さんからの嬉しいメッセ-ジでした。

ハロウィンメニュ-でかぼちゃプリンも出ました。
ほんのりとかぼちゃの味がする甘いプリン。

 

子ども達は、ハロウィンメニュ-に大喜び。
勉強や体操で疲れた体にしみわたる美味しいかぼちゃプリンでした。

投票!

2022年10月31日 16時40分

六小プラザが盛り上がっています。


 

 

その名も「秋の食べもの~みんなは何が一番好き?」。

3年生のかげおくり。

2022年10月31日 07時37分
三年生

3年生の教科書に出ている「ちぃちゃんのかげおくり」。

雲ひとつない快晴の日・・子ども達と「かげおくり」に挑戦しました。
 
「目つぶったらダメなの?できないの?」
「本当にかげおくりってできるの??」
「空に映るわけないよ~。」
半信半疑の子ども達もいます。
 
 
 
「ひと-つ・ふた-つ・・みっつ・・・・。」
まばたきせずに、ゆっくり10まで数えます。

「ここの~つ。とお~!」
みんなで青空を見上げました。

「わ-!すご-い!!」
「あぁっ!見えるっ!」
「すご-い!」

かげおくりは大成功!
 
    
 

ちぃちゃんにとって空は、楽しい所から怖い所へと変わりました。
子ども達にとって、空がいつまでも楽しいものでありますように・・と願いながらのかげおくりでした。

  

もみじ祭り~3・6年生~

2022年10月28日 18時00分

10/26から3日間、もみじ祭りが開かれました。
3年ぶりの開催となった今年度、
2学年ずつ分散して体育館で実施しました。

最終日。3年生と6年生のお祭りです。
     
     

他の学年のお祭りの話を聞いて、
早く自分たちもやりたい!と心待ちにしていた子ども達。
準備万端です。

    
       
    

お店に立つ子も、お店を回る子も、
とても楽しそう!

     
     
     
     
     
     

3年生にとっては初めての、
6年生にとっては最後のもみじ祭り。
とても思い出深い時間となったことと思います。
よかったですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3日間にわたって分散して行われたもみじ祭り。
コロナ前と同様に…というわけにはいきませんでしたが、
方法は違っても、
子ども達の生き生きとした姿がたくさん見られ、
充実した行事となりました。