今日の六小

今日の1年生

2020年6月5日 15時32分

本日は、赤・黄色コ-スの子ども達が登校しました。

1年生は、アサガオの水やりをしました。
持ってきたペットボトルのふたを外して、キャップをつけかえます。
このキャップは、ジョウロのように水がシャワ-状に出ます。
子ども達は、プランタ-からはみださないように慎重に水やりを行いました。

   

体育の授業も行いました。
今日は、校庭で滑り台、うんてい、鉄棒に挑戦しました。

                
 
その後、まだ時間があったのでみんなで鬼ごっこをしました。
今日は、ALTの先生も一緒に参加してくれました。
鬼ごっこで汗をかいた後は、蛇じゃんけんで遊びました。
ALTの先生チ-ムと担任の先生チ-ムに分かれて、対決しましたが、大人も子どもも夢中になって楽しく盛り上がりました。
今日はALTの先生チ-ムが圧勝でした!
 
      
       

広い校庭で、思いっきり運動する日が楽しみです!
 

今日の1年生~算数・国語

2020年6月5日 12時45分

1年生は、算数で「どちらが多いかな?」という学習をしています。

前回は線で結んで、どちらが多いか?比べる方法を学習しました。
今日の問題は、うまく線で結べそうになく、比べられそうにありません。
そんな時は、どうしたらいいのかな?
線で結べない時には、どうやったら比べられるかな?

今日は、ブロックを使って比べる方法を学習しました。
ブロックを並べて、比べる。

   
   
   

子ども達は、ブロックを使えば簡単に比べることができる!!という大切なことに気付くことができました。

国語の授業では、正しい姿勢で、大きな声で音読を行いました。

   

みんなで読んだ音読の中に、こんなフレ-ズがありました。
「あしは、ぺったん。せなかはぴん。」
学習する時の姿勢のことです。

「あしは、ぺったん。せなかはぴん。」
1年生の合言葉になるといいな・・・と思います。
  
   

あじさいロ-ド

2020年6月2日 16時57分

六小校舎の北側には、あじさいが咲いています。
数年前に六小職員が植えました。

この時季になると美しく咲きほこり、子ども達だけではなく地域の皆様の目を楽しませてくれます。

「あじさいロ-ド」・・あじさいを植えた先生がそう名付けました。
素敵な名前なので子ども達にも、地域の皆様にも「あじさいロ-ド」が浸透するといいいなぁ・・・と思っています。

ちなみに六小校舎北側の「あじさいロ-ド」を満喫できるのは、赤コ-スで登下校する子ども達です。
美しいあじさいを毎日見ることができるなんて・・・ちょっぴり羨ましいです。

  
     
                   
         
          

3年生~子葉を観察しました。

2020年6月2日 15時04分

先日、3年生は植物観察を行いました。

ホウセンカもオクラもひまわりも、ビックリするほどに大きく生長しました。
子ども達は、子葉と本葉の違いをしっかり観察することができました。

   
     
    

5月の始めに植えた大豆は、残念ながら芽が出ず・・・数日前に種をまきなおしました。
そうしたら!!
嬉しいことに大豆の芽が出てきました!
「今度は、しっかり生長するといいね。」
3年生の先生達と大豆の生長を祈りました。

   
   

初めての連絡帳

2020年6月2日 13時01分

今週から、1年生は自分で連絡帳を書いています。

日付と曜日、手紙、宿題。
黒板に書いてある文字を一つずつ確認しながら、書き写します。

子ども達は、大きな文字でしっかりと連絡帳を書くことができました。
子ども達にとって、大きな大きな第一歩となりました。
 
    
    
算数もがんばりました。
教科書を見ながら、仲間分けをしました。
「動物同士だけではなく、楽器ごとにも仲間分けできるよ!」
子ども達は、いろんなことに気が付くことができました。

 

久しぶりの再会。

2020年6月1日 15時19分

本日6月1日(月)、3月に卒業した子ども達が卒業アルバムを取りに来ました。

先生達も、卒業生との再会が楽しみで早くから準備をしていました。

  

六小プラザでは、卒業式、修学旅行、陸上競技会の時の映像が流れています。

  

小雨が降る中、卒業生達が集まってきました。

子ども達は、友達や先生との再会に大喜びでした。
学校が違う友達にも再会することができ、六小プラザは、さながら同窓会会場のようでした。
      
     
     

制服姿の卒業生達は、背が伸びていたり、顔つきが大人っぽくなっていたり、言葉遣いが小学生の時とは違ったり・・・この数ヶ月での大きな成長に嬉しさがこみあげると同時にちょっぴり切ない気持ちも沸きあがってくるひとときとなりました。

再会を約束して、卒業生達を見送りました。



今日の1年生

2020年6月1日 14時30分

1年生は、学校生活にも慣れてきた様子です。
登下校時には、広いスペ-スで上履きを履くことにも慣れてきました。
トイレでも間をあけて待つことができています。

今日は、正しい姿勢、正しい鉛筆の持ち方について確認した後、平仮名を書く練習を行いました。
「あ・い・う・え・お」
「あ」「う」や「お」のように、まるくカ-ブする部分や「い」や「え」のハネや止め等・・形を整えるのが難しい平仮名練習ですが、子ども達は丁寧に書く練習を行いました。

算数では、教科書に載っている動物の仲間分けを行いました。

学級活動では、自分のめあてを書きました。
「きゅうしょくをのこさない。」
「ともだちにやさしくする。」
「べんきょうをがんばる。」
「ほんをたくさんよむ。」
一生懸命に考えて、生活面と学習面でそれぞれのめあてを書きました。

      



分散登校5日目

2020年5月29日 14時10分

今日は、赤・黄色コ-スの子ども達が登校しました。

1年生は、アサガオの種をまいた後に校庭探検をしました。

六小昇降口前にある池です。
この池には、たくさんのメダカがビュンビュンとすごい速さで泳いでいます。
子ども達は、すばしっこいメダカを一生懸命に探していました。

    
   

メダカにご挨拶した後は、ウサギとあひるのガ-コに挨拶です。

   
   

池から飼育小屋までの道中、気持ちのいい風が吹き抜けました。
そよ風がみんなに挨拶をしにきたような・・素敵な瞬間でした。

   

2年生~トマトを植えました。

2020年5月28日 15時02分

今日の2年生の予定です。
 
   

2年生は、昨年度使用したプランタ-からクロッカス、チュ-リップの球根を取り出しました。

   
   

土を入れ替えて、ミニトマトを植えました。
夏が来る頃には、たくさん実がなるといいな・・願いを込めて水やりをがんばります!

   
   

先日、敷きつめたマルチ部分にはサツマイモを植えました。
こちらもミニトマト同様・・・子ども達と一緒に生長を見守っていきたいと思います。
    
   

分散登校日4日目

2020年5月28日 11時45分

今日は、水色、緑コ-スの子ども達が元気に登校しました。

  

子ども達にとっては、2回目の登校となります。

1年生は、アサガオの種をまきました。
教室で説明を受けた後、種をしっかり握りしめ外へと移動しました。

   

土に肥料を混ぜた後、5ヶ所に穴を作りました。
穴に種を一つずつ入れて、上から土をかぶせました。
 
   
   
教室に戻ってからは、観察カ-ドを書きました。
「種はどんな形かな?」「種の色は黒かな?少し茶色っぽいかな。」「少し灰色もはいっているよ。」
子ども達は、丁寧に種を観察しながら描きました。

   
   

絵を描き終わった子ども達は、文を書きました。

「あさがおのたねをまいたよ。どんなはながさくかな。」
「あさがおのたねをまいたよ。なにいろのはながさくかな。」
「あさがおのたねをまいたよ。たのしみだな。」

来週からは、アサガオの水やりも始まります。

満開のアサガオ・・・楽しみです。