今日の六小

展開図に挑戦!

2021年2月16日 16時25分

5年生は算数の時間、円柱、角柱について学習しています。

円柱、三角柱、四角柱、五角柱、六角柱・・・等。
子ども達は、円柱、角柱の特徴を捉えて、しっかり理解したのですが・・。
角柱を倒した状態にすると・・?
「あれ?底面ってどこ?これは何角柱??」となってしまうことがありました。

たくさんの角柱や円柱を触り、図を見て判断し・・これを何度もくり返すことで、子ども達の中に角柱の概念が根付いてきたようです。

「角柱の上下の平行な2つの面」=底面。

子ども達は、図を見てすぐに「〇角柱!」「円柱!」と答えられるようになってきました。

5年1組の子ども達は、三角柱の展開図描きに挑戦しました。
正三角形の角柱であれば描きやすいのですが・・今日は3㎝、4㎝、5㎝と長さの違う三角形です。

「難しい!」と思わず弱音をはいてしまいましたが・・先生から描くためのヒントをもらい、みんな三角柱の展開図を描くことができました。
その後、展開図を切って組み立てました。

三角柱はきれいにピッタリ重なり、子ども達も嬉しそうでした。

次回は、円柱の展開図に挑戦です!