今日の六小

メディア教室

2021年2月9日 15時08分

本日9日(火)、講師の方にお越しいただき6年生を対象に「メディア教室」を開催いたしました。

                   
 
現代社会の中で欠かすことのできないインタ-ネット。
学校でもタブレッド使用の機会が多くあります。
家に帰れば自分のスマホがある子どもも少なくありません。
身近なインタ-ネットとどのように付き合っていけばよいのか??

今日は、「インタ-ネットにご用心」というテ-マで、事例を交えながらお話をしていただきました。

動画視聴、ゲ-ム、友達とのコミュニケ-ション、調べ物等・・インタ-ネットは、大変便利で楽しいものです。

楽しさや便利さがある一方、正しい使い方を理解していないと、大きなトラブルに発展してしまう怖さもあるのがインタ-ネットです。

例えば・・SNSを使って友達と会話しているとき。

Aさん「私も行く!」
Bさん「何で来るの?」

Aさんは、「え?あなたは来なくていいですよ。どうして来るんですか?来ないでください。」と取ってしまいました。
Bさんは、「おいでよ。待ってるね。歩いてくるの?自転車で来るの?」のつもりで書きました。

電話や直接話をしていれば、表情や声のト-ンから相手の気持ちを想像することが可能です。
文字だけでは・・伝わりにくいのです。

だからこそ、文章を送るときには注意が必要です。
「丁寧な文章」「相手を思いやった文章」
書いてすぐに送るのではなく、これでいいかな?と推敲することが大切になってきます。
読む側も文字をそのままではなく、文字の裏にある相手の気持ち等・・「丁寧に読む」ことが必要です。

講師の先生が、ゲ-ムの話をしてくれました。

「みんなは、レ-ディング情報って知ってる??」
「レ-ディ・・ン?知らな~い」
子ども達が口を揃えました。

先生が続けます。
「みんなこのマ-ク見たら絶対に知っているよ。」
画面にレ-ディング情報マ-クが出ると、子ども達は口々に・・
「知ってる!!年齢制限のやつだ!!」
「うちのゲ-ムについている!」

レ-ディングは、ABCDZの5段階に分かれた年齢区分マ-クのことです。
Aは、全年齢対象。
Bは、12才以上。
Cは、15才以上。
Dは、17才以上。
Zは、18才以上。

「年齢に合ったゲ-ムで健康的に遊ぶ」
先生の言葉に、「そっか・・。あのゲ-ムは高校生になってからだなぁ」とつぶやく子ども達もいました。